こゆるりのゆるっと無料アプリ生活

すき間時間にサクッと楽しめるインストール無料のゲームアプリや便利アプリを紹介しているブログです。まずは好きなカテゴリを選んでください。

MENU

『私のヒモ男』ダメ男をイケメンに蘇らせるシンプルゲーム

最近、ゲームの広告で、いわゆる少女漫画がそのままゲームになったようなゲームアプリを最近よく見かけますが、白馬の王子様が出てきて…とか、まるでホストクラブに入り込んだようにイケメンぞろい!といったようなゲームは、こゆるりは過去に一度もやったことがありませんでした。

こういうジャンルを乙女系恋愛シミュレーションゲームっていうんですね。乙女ゲームとも言われているようです。

このゲームに出てくる主人公の男の子は乙女ゲームの中でも一風変わっていて、実はイケメンなのに引きこもり系ニート、ダメ男なわけです。

 

(実はちょうどひ弱そうな脱力男子が主人公の『田中くんはいつも気だるげ』と深夜アニメが終わったとこで、寂しいなぁと思っていました。このアニメは、まわりの人が温かくて心がホッコリするアニメでした。そんな時にちょうどいいゲームを発見!)

 

どんなストーリー?

この話は、道端にいる子犬のように路上にたたずんでいたヒモ男を拾うところから始まります。(拾うって…)

このヒモ男ですが、仕事は部屋を散らかすこと。
四六時中カップ麺を食べ放題、紙くず散らかし放題です。

けど、喋ってみるとやっぱりとてもメンタルがナイーブで、取り扱い注意な彼です。

最初は前髪が伸びきっていて、彼の顔すらもちゃんと見えない状態なんですが、

「お世話Pt」が溜まるとストーリーが進んで、少しずつヒモ男が心を開いていってくれます。明るく優しく接すれば、接するほど、ヒモ男が変わっていくので、そのプロセスを楽しむゲームです。ちなみに、会話によってヒモ男がどう変わっていくか、違うので、最終的にどんなキャラクターでゴールするのか、何回かプレイして試してみても面白そうです。

遊び方

1.お世話

ヒモ男が散らかしたゴミは、すかさずゴミ箱へ放り込む

 

基本的には、1の繰り返しです。しかし、ヒモ男はすぐに機嫌が悪くなってきて、機嫌のパーセンテージが下がるほど、同じゴミを捨てても、ゲットできるポイントが下がっていってしまいます。だから、ゴミを捨てるタイミングは、彼がご機嫌な時がベスト。機嫌がいい内にゴミをポンポン放り込んでいきます。

 

2.「会話で機嫌アップ」を押す

左上に表示されてる機嫌のパーセンテージが下がってきたら、左下の「会話で機嫌アップ」ボタンを押す


3.会話の内容を選ぶ

会話の内容によって、ヒモ男の機嫌の回復度合いが違うから、慎重に会話してヒモ男の機嫌を回復させる。

 

リアルで決して尽くすタイプではないこゆるりがハマるのもおかしな話ですが、しばらくは会話が楽しいので、続けてみようと思います。

φ(=^・ω-^=)オシマイ

『シカマル』四角い頭を丸くする 脳トレアプリでAHA体験&活性化

脳トレアプリって、頭の体操になるので、隙間時間に暇つぶしとして遊ぶのに、最適だと個人的に感じています。

AHA体験といえば、『世界一受けたい授業』で世間的にも有名になった脳科学者、茂木健一郎氏が提唱したことで有名ですよね。

 

徐々に変化していく写真のどの部分がどう変わったかを見つけだす問題。どこが変わったか見つかった後も、写真を見れば見るほど、頭が活性化するとのことで、

ちょうど『世界一受けたい授業』で取り上げられていた頃は、こゆるりがテレビを家族全員で沢山見ていた時期だったので、家族みんなでAHA体験を楽しんでいました。

 

そんなAHA体験は、最近でもたまにテレビで紹介されることもあるんですが、このアプリを使えば、無料で!すぐに!いつでも!できてしまいます。

やっぱりスマホって便利ですね。私はスマホがないと生きていけません(=‘x‘=)

 

電車で通勤通学している人には共感してもらえると思いますが、たまに電車内に漢字のクイズのポスターとか見かけることがあります。(見つけた時はラッキーとか思うんですが)

このアプリがあれば、自分の好きなタイミングで、好きな問題の数だけ、脳トレにいそしめるわけです。

 

白い背景で画面の作りがとてもシンプルで見やすく、集中して問題を解くことができます。こういうアプリはやりだすとはまってしまうので、ひとつ問題の解答が出たら、はやく次の問題に進みたくなります。

 

「正解」か「不正解」か自分でチェックする仕様になってるのは、少し不思議ですが、少しでも正解数を増やせるように頑張りましょう!近くに友人がいれば、一緒に解いてバトルしてもいいですね。単に人より豊富な知識があったり、記憶力があるだけでは、AHA体験に有利とはいえないところが、また面白いですよね。

無料アプリでクリックしてしまいがちな広告が、このアプリでは目立つ位置にないので、ほとんど気にならず、集中して問題を考えられそうです。

 

問題を多く解けばとくほど、はじめは四角い形をしているゆるキャラっぽいルックスのキューブも丸みをおびていくらしいですよ!

 

アプリ上には「シェアボタン」もあるので、面白いと思った問題があれば、知り合いと問題を共有するのもありですね。

 

アプリは「シカマル」と検索すると見つかりました。

シカマルが好評だったからか、シカマル2もできています。

 

こゆるりは早くシカマルを全部終わらせて2に進みたいと思います。

 

φ(=^・ω-^=)オシマイ

『にゃんこ大戦争』どハマり系バトルゲーム!

こにゃにちわ!

こちら、なんと2400万ダウンロードを突破した大人気にゃんこゲームでございます。

このゲームの特徴は、なんといっても主人公?ながらとってもキモカワなにゃんこでしょう。


最初から出てくるまん丸な「ネコ」が一番可愛いんじゃないかって思うぐらい、足がにょきっと伸びたり、不自然なマッチョになったり、後々キモくなっていきますよ笑

ちなみに、こゆるりは個人的に「バトルネコ」が可愛いと思っています。

次々と出てくるキャラがキモくなっていくのは、果たしてねこ達の進化なのだろうか…たしかにどんどんパワーアップして強くはなっていくんだけど…

 

次はどんなキモいねこが出てくるのか、怖いもの見たさでガンガン突き進みましょう。

 

一方、敵陣はわんこから始まって、小さい人やワニやヘビなど、可愛らしくて普通のルックスの動物が多いのです。

なので、キモカワいいニャンコが、敵陣のわんこたちをメッタメタに制覇してるのを見ると、だんだん敵であるわんこ達が可哀相に見えてきます(=xェx=)

遊び方

遊び方は、いたって簡単です。

 

1.キャラクターの選択

下にネコの種類と消費する値段を表すアイコンが出ますので、ステージに投入したいニャンコを投入したいタイミングでタップします。お金がたまるまで少し時間がかかるので、最初のネコを出すまでに少し時間がかかります。一回タップすると、下に表示されているキャラクターのバーがマックスになるまで待たないと同じねこが選択できなくなるので注意が必要です。最初のうちは、選択できるねこも限られているので、出せるねこは全部出していきましょう。

 

2.お金の最大値UP

左下のボタンをタップすると、お金がたまる最大値がUP!光ったらすぐにタップします。(ただし、これもお金が必要なので注意です)ニャンコを投入するごとにお金を消費するので、たまるお金の最大値が大きいほど、沢山のニャンコを一気に投入できるわけです。

 

3.パワーアップ

バトルでためた経験値は、ネコ基地に戻った時に「パワーアップ」のメニューで使います。強くしたいキャラクターをタップして、「パワーアップ‼」ボタンをタップ。

 

4.大砲

戦闘画面の画面右下に大砲のアイコンがあり、マックスになったら、大砲を発射できるのですが、最初の内はステージの右側しか射法距離じゃないので、むやみに発射せず、敵陣がこっち側にかなり攻めて来たとき、切り札として使うのがよさそうです。

 

あとはバトル自体はにゃんこやわんこ達が勝手に画面上でバトルを繰り広げます。

ステージは桃鉄のように日本地図がモチーフになっているので、クリアするとご当地の「お宝」が手に入ります。地域ごとに攻め入り、日本全国制覇を目指しましょう。

 

そして、最初はニャンコを応援していたはずなのに、だんだん敵も応援したくなるような複雑な気持ちになります。(二回も言ってしまったにゃ笑 私だけでしょうか?)

 

φ(=^・ω-^=)オシマイ

『ワンダークラウン』攻略 こんどは銀貨を何に使うの?

RPGは装備やキャラ強化などの設定が複雑なので、「なんか良さげなもの手に入れたけど、何に使うの?」ってことがよくあります。

 

そこで「銀貨使っちゃったけど、こっちに使うのに、置いときたかった!」と後悔したりするのを防ぐために、今回は銀貨は何に使うのか整理をします。

 

銀貨は金貨よりは、入手しやすいし、目的もわかりやすいです。銀貨の使い道は何と言っても「強化」です!

 

銀貨の使い道

 

1.ユニット本体の強化

 [拠点]→[パーティ]→[強化]で強化したいユニットをタップし、あとは、上げたいレベルの数だけ「+」をタップし「強化」ボタンを押す

 

レベルが上になるほど、必要な銀貨の数は増えます。だから銀貨が沢山あるほど一気にユニットのレベルをアップさせることができます。

 

でも、ここからが重要なんですが、1つの編成には、5体のユニットがいます。

 

ただ、各ユニットの最大レベルは「進化」などをしない限りは固定です。

ユニットのレベルはクエストでも上がるのですが、最大レベルに達したユニットをいくらクエストに連れて行っても、これ以上レベルアップしません。

 

だから、たくさん銀貨を持っていても、1つのユニットに集中して一気にレベルを上げてしまうのではなく、各ユニット、バランス良く「強化」していくのが、編成全体のレベルを早く上げるのに有効です。

 

こゆるりは、はじめ何もわかっていなかったので、1つのユニットばかり強化したので、クエストでレベルアップできないのが、ちょっともったいないと思ってます。

 バランスって大事ですね。

 

2.結晶の強化

[拠点]→[パーティ]→[編成]で結晶を装備しているユニットを選択し、[詳細]→[ステータス]で装備中の結晶が出てくるので、強化したい結晶をタップして「強化」を選択。

 

結晶の強化には、銀貨の他に結晶花も必要なので注意してください。また、必ず結晶の強化が成功する訳ではないので、右下に表示される強化の成功率もチェックして、色々と試してみましょう。

 

3.「進化」の際に消費

ユニットを進化させたい時、進化素材をそろえて、「進化」をタップしますが、その際にも銀貨が必要です。必要な銀貨枚数は進化させる前に確認できるので、確認しておいて、ユニット強化で銀貨を完全消費しないようにしましょう。

 

 

いまのところ、これぐらいです。

また何か機能の追加や発見があれば、追記していきます。

 

 

φ(=^・ω-^=)オシマイ

『ねこバランス』気づいたら意地ににゃってるねこゲーム

ねこバランスは、管理人こゆるりが2013年にガラケーからスマホに切り替えた時にはもう存在しているアプリでした。ねこバランスは2012年にできたねこゲームで、昨年の2015年、「ねこ」そのものが大流行する3年も前なので、ねこのスマホゲームの先駆け的存在かもしれません。

 

このゲームタイトル、よくできていますよね。タイトルの『ねこバランス』の通り、シンプルにねこをバランスよく載せていくゲームです。よく見ると、一匹一匹いろんなポーズのいろんな表情をしたねこがいて、それだけでも和みます。

 

少し前にできたゲームでも、こういうシンプルなゲームは、いつやってもシンプルに楽しめるのが魅力だと個人的に思います。あと、ゲームがシンプルだと、海外の人も楽しめる良さがありますよね。

遊び方

動かしたいねこを触ってシーソーに向かってねこをドラッグして、シーソーからねこがこぼれ落ちないように乗せていく。ただ、それだけ!ステージを順番に攻略するか、世界記録に挑戦するかを選べます。

ゲームの特徴

シーソーの上にねこを次々乗せて行ってバランスをとるゲーム。
重力にそったリアルな動きをするのが特徴。日常生活でもバランス感覚に乏しいこゆるりには、とても難しいゲーム(*ΦωΦ*)

 

ねこバランス攻略のコツ

シーソーはなるべく動かないようにして、なるべく元もと傾いている方向と逆方向に傾かないようにするのが基本!

ねこのポーズがかなり重要!

地面との設置面の大きさの関係で、座っているねこより、寝そべっているねこの方が基本的に次のねこを載せてもぶれにくくて安定しています。だから、はじめは寝そべっている子を下の方にのっけて、そのねこにストッパーの役割を担ってもらいます。

ねこを天秤に乗せるときは重心を意識

ねこを載せる台が左右分かれているものは、シーソーの傾きが下の方に一匹目のねこを置いて、さらに重心を片方へ傾かせた状態にした方が、そのあと反対側にねこを置いても動きにくいです。

 

いまのところ、発見したねこを沢山のっけやすくするコツは、これぐらいです。

ステージを進んでいくうち、自分でコツを見つけているのも、このゲームの楽しみの1つだと思います。ただ、ステージが進むにつれて、全部ねこを載せるのが、どんどん難しくなるんですが・・・

負けず嫌いの人はねこが落ちるのが悔しいので、気が付いたら、全部載せられるまで何回も遊んでしまう、そんなゲームです。

 

おわり(=^・ω・^=)

『ワンダークラウン』結晶ってどうやって使うの?

ワンクラの各大陸のメインクエストで手に入る結晶。様々な色があり、形もいろいろ。

入手したときは、何に使うんだろうと思っていたのですが、

拠点からいろんなメニューを触って、パーティーのところを、いろいろ触っていたら、

各ユニットのステータスを引き上げるのに、使えることがわかりました!

 

結晶は左側、真ん中、右側と三種類のパーツがあって、結晶のシリーズごとに名前がついています。シリーズごとに色や特性が違います。試しに装備してみて、各ステータスの上りかたをチェックしてみましょう。
各パーツごとに違うシリーズの結晶を装備することもできます。ただ、ひとつのユニットで装備する結晶のシリーズをそろえた方が一番有効な結晶の使い方です。

結晶の装備の仕方

1.ユニット詳細の画面を開きます。

「ユニット詳細」画面は2通りの出し方があります。

 

ユニット詳細の画面の出し方1
[拠点]→[パーティ]→[編成] 
等身大のコマンドを選択し、コマンド名の右側に[詳細]とあるので、タップ


ユニット詳細の画面の出し方2
[拠点]→[パーティ]→[一覧]
結晶を装備したいコマンドのアイコンをタップ


2.[結晶]を選択

画面の右側、上から三つめに「結晶」とあるので、それをタップ

3.ユニットに結晶を装着する

[装着]をタップ。なるべくコマンドの属性と同じ色の結晶を選んで、[装着する]を選択。

4.全パーツの結晶を装着する

3を左側、真ん中、右側と三回繰り返す。

 

 

ユニットごとに結晶のシリーズをそろえた方がいい理由は、単純にステータスをより強化できること、
また、3つの結晶全部同じシリーズでそろえると、「シリーズボーナス」「シリーズ効果」が発揮され、
結晶の持つ最大限の強化力を引き出すことができるのです。

各大陸で難しめのクエストで入手できるようなので、結晶集めのために、クエストに行ってみてもいいのかもしれません。

 

スノーレスタ国の大陸までに入手可能な結晶

 現在、こゆるりはメインストーリーの攻略途中なので、知っている結晶についてのみ書いています。

希望の結晶 (赤色)シリーズボーナス 攻撃 UP 

「希望」と名付けられた不思議なチカラを秘めた結晶。

静寂の結晶 (緑)シリーズボーナス SP UP 

「静寂」と名付けられた不思議なチカラを秘めた結晶。

博愛の結晶 (青)シリーズボーナス 魔力 UP 

「博愛」と名付けられた不思議なチカラを秘めた結晶

自由の結晶 (水色)シリーズボーナス 攻撃 UP 

「自由」と名付けられた不思議なチカラを秘めた結晶。

飛翔の結晶 (橙色)シリーズボーナス 睡眠回避 UP  

「飛翔」と名付けられた不思議なチカラを秘めた結晶。

『ワンダークラウン』金貨でできる5つのこと

ワンクラの課金要素でもある大切な金貨。

現時点では、大まかに言うとガチャで使うか、ショップで使うかの二択、計5つの使い方があります。

魅力的なユニットを充実させるため、またはいち早く沢山のクエストを進めるためにあるものと思ったらいいです。

それでは順番に解説します!

1. ピックアップガチャ

[拠点]→[ガチャ]
💰金貨500枚/回(10連続なら450枚/回)
★3以上の期間限定レアキャラが出るガチャなので、優先的にまわすといいです!
金貨をためたら、まずはここで使うと、見たことのないユニットに出会えるかもしれません。

 

2.レアガチャ

[拠点]→[ガチャ]
💰金貨500枚/回(10連続なら450枚/回)
ピックアップガチャと同じで★3以上のレアキャラが出ます!

 

3. 結晶所持枠拡張

[拠点]→[ショップ]
💰金貨100枚
ユニットは結晶を装備することで、各ステータス(能力)を高めることができます。

 

4.ユニット所持枠拡張

[拠点]→[ショップ]
💰金貨100枚
たくさんガチャをすると、ユニットが増えすぎていっぱいになるので、拡張することでより沢山のユニットを獲得できます。

 

5.行動力回復

[拠点]→[ショップ]
💰金貨100枚
クエストに数回出るだけで案外、簡単に消費してしまうのが、「行動力」
なくなるとしばらくクエストに行けなくなるので、早く進めたい時は金貨で購入できます。
ただ、「行動力」はワンダークラウンの制作サイドがよくゲームのシステム障害などのお詫びで無料でプレゼントしてくれる(パズドラの魔法石プレゼントと同じ)ので、金貨ははじめのうちは、ほとんどガチャするのに使うことが多いと思います。

 

金貨は課金して買うことができます

金貨は無料でも集める方法が何個かあるので、無料で金貨を集める方法は別の記事で解説します。

(基本的には本ブログのタイトルに『こゆるりのゆるっと無課金アプリ生活』と書いてあるので、無料でインストールでき、かつ無料である程度楽しめるアプリを紹介しています。ただ、たいていのアプリに課金要素はあります。)

参考までに、もし課金してでも金貨がほしい!と思った場合、下記が現在の金貨の価格です。

 

・金貨  120枚  120円

・金貨  600枚  480円

・金貨 1400枚  960円

・金貨 3000枚 2000円

・金貨 5000枚 3000円

・金貨 8500枚 5000円

・金貨17500枚 9800円

 

1万枚以上も購入可能なんですね!課金する場合はまとめ買いした方がお得なようです。

 

おわり